坂口です。
 読売旅行のツアーで 11月3日 伊丹~羽田空港~トロント経由で ニューヨークに入りました。 時差は13時間 現在AM7:25です。 ニューヨークは 丁度28年振りです これから ニューヨーク観光です。

 2日目の 4日は ホテルのWiFiの調子が悪く メールを送れませんでした。
 2日目の 4日(土)は メトロポリタン美術館と市内観光をしました。
 あのニューヨークでテロがあり ツインタワーが見るも無残に焼け落ちた時のことを皆さん方も 未だ記憶に残っていると思いますが そのツインタワーの跡地が 「グランドゼロ」として残っています。
アメリカでもっとも古いつり橋の「ブルックリン橋」を見てきました。
 今日3日目は 自由の女神像が建つ リバティ島へ上陸し 自由の女神像の大きさに再度感動を覚えました。 その後 昼食の後 2時間ほどの自由時間がありましたので 地下鉄に乗り 「グランドセントラル駅」を女房に見せました。
 トロントへの移動で トロントが大雨で 飛行機が約1時間半ほど到着が遅れ そのためホテルに入ったのが22時15分でした。 明日は ナイアガラを見学します。
グランドゼロ ブルックリン橋
自由の女神 グランドセントラル駅
 ニューヨーク・ナイアガラの旅も 今日(11月6日)が 実質的には最終日です。
 今日のメインは ナイアガラの見学でした。 長年の夢が叶い うれしい限りです。 朝から どんよりした天気でしたが 徐々に回復し 昨日の大雨とは打って変わった天気です。
船から見るナイアガラの 迫力に圧倒されました 夜は ライトアップされて 綺麗でした。